2014年06月23日
今週の日程(6月23日慰霊の日、27日髙江、28日辺野古、29日髙江)について

今週の日程(6月23日慰霊の日、27日髙江、28日辺野古、29日髙江)について
■ 6月23日 慰霊の日、抗議と集会が開かれます。
□ 午前9時頃より平和祈念公園入口にて、安倍総理大臣とケネディ駐日米国大使に対する抗議行動が呼びかけられています。
□ 国際反戦沖縄集会は午後1時頃、「魂魄之塔」にて行われます。
国際反戦沖縄集会、今年は高江フラが踊るそうです、踊る曲は「カウラナ・ナ・プア」邪悪な使者の書類にはサインしないというフラの曲。七尾旅人の「沖縄県東村高江の唄」、そして「平和の琉歌」 渾身の3曲だそう、必見ですね。
■ 6月28日土曜日 辺野古
午前10時 テント村にて集会 辺野古海上デモは9時から…国会議員、県議会議員も含めた多くの県民の参加をお願いいたします。(通常の土曜日は午前9時から10時までシュワブゲート前で抗議行動をしています。)
■ 6月29日日曜日 髙江
午後2時 髙江座り込み7周年報告会 東村農民研修施設(村営グラウンド向い・公民館2F)こちらでも、古謝美佐子さん、高江フラの演奏があります!
平和市民連絡会では、午前11時県庁前発のバスも用意しています。詳細は連絡下の長嶺さん(090-2712-6486)までご連絡ください。
ネーネーズ版 平和の琉歌