2008年12月29日
イスラエルによるガザ虐殺に抗議する12・29緊急行動呼びかけ
アメリカは、毎年平均して25億~30億ドル(約2500億~3000億円)。これらの援助は30年以上にわたって継続して来ました。また、昨年8月には今後10年間で300億ドル(約3兆円)相当の軍事援助をイスラエルに対して実施する協定に署名しています。
参照:「アメリカの都合で決まる善と悪」きっこのブログ
参照:パレスチナ情報センター
関西からの緊急行動要請をお知らせします。
なお、死者の数は現時点で既に300名を超えています。
以下------
イスラエルによるガザ虐殺に抗議する12・29緊急行動の呼びかけ
日時●12月29日 午後3時~
場所●駐大阪・神戸アメリカ総領事館前+JR大阪駅前
http://osaka.usconsulate.gov/wwwhjmap.html
行動予定●アメリカ領事館に対して、イスラエルへの軍事支援と「中東和平」への偏った介入の中止などを訴えます。抗議声明文の提出後、大阪駅前
(南口前、フロートコート下あたり)に移動、4時から5時ぐらいまでビラ撒き行動を行います。
「イスラエルによるガザ虐殺に抗議する12・29緊急行動の呼びかけ」
参照:「アメリカの都合で決まる善と悪」きっこのブログ
参照:パレスチナ情報センター
関西からの緊急行動要請をお知らせします。
なお、死者の数は現時点で既に300名を超えています。
以下------
イスラエルによるガザ虐殺に抗議する12・29緊急行動の呼びかけ
日時●12月29日 午後3時~
場所●駐大阪・神戸アメリカ総領事館前+JR大阪駅前
http://osaka.usconsulate.gov/wwwhjmap.html
行動予定●アメリカ領事館に対して、イスラエルへの軍事支援と「中東和平」への偏った介入の中止などを訴えます。抗議声明文の提出後、大阪駅前
(南口前、フロートコート下あたり)に移動、4時から5時ぐらいまでビラ撒き行動を行います。
「イスラエルによるガザ虐殺に抗議する12・29緊急行動の呼びかけ」
イスラエルによるガザ虐殺に抗議する12・29緊急行動の呼びかけ
12月27日、イスラエル軍は、ガザ地区に大規模な空爆を行い、多くの一般市民を含む200人以上のパレスチナ人を殺害し、さらにそれ以上の負傷者を出しました。
今回の虐殺の舞台となったガザ地区は、41年間にわたるイスラエルによる軍事占領によって住民の権利と尊厳が奪われ続けている地域であり、また、1年以上にわたる封鎖政策によって厳しい人道的危機に直面させられ続けている地域であります。そして、ガザ地区は、もっともイスラエルに対する抵抗運動のもっとも盛んな地域の一つでもあります。今回の攻撃は、パレスチナ人の抵抗運動を徹底的に壊滅し、ガザ地区を統治するハマース政権を潰そうというイスラエルの意思表示といえるものです。
以上の認識にもとづき、私たちは、パレスチナ人たちの置かれている非人道的状況を座視することのできない一市民として、今回の虐殺の犠牲者に深く哀悼の意を表すと同時に、下記の通り、緊急抗議行動を行います。年の瀬の時期ではありますが、一部参加でも構いませんので、一人でも多くの方のご参集をよろしくお願いいたします。適当にプラカードとか作ってきてくれれば、さらにありがたいです。
連絡先:パレスチナの平和を考える会
email: palestine.forum@gmail.com
tel: 090-9273-4316
Posted by n_n at 08:28
│おしらせ